2025年賀状のコンビニ販売はいつまで?前売りはある?
季節が過ぎるのは早いもので、秋が来たかと思ったらあっという間にもう冬の到来です。
冬といえば年末。年末の大仕事のひとつに年賀状書きがありますが、皆様は少しづつ準備をされているのでしょうか。
休日に年賀状テンプレートや素材はなんとなく集めたけれど、平日は忙しくてハガキを買いに郵便局に行けそうもない、そもそもいつから年賀状が発売されるのかも知らない…なんて方も居られるのではないでしょうか。
しかし、そんな忙しい方でも大丈夫。
年賀状はコンビニでも販売されています。
というわけで、コンビニでの年賀状販売はいつからいつまでなのか、前売りはあるのか?など、調べてみました。
コンビニでの年賀状販売
コンビニといっても沢山の種類がありますが、ローソン、セブンイレブン、ファミリーマート、サークルKサンクス、ミニストップ、デイリーヤマザキなどなど、年賀状は大抵どこのコンビニにも販売されているようです。
年賀状が販売されているかどうかは、「日本郵便の旗(ノボリ)立ててるか、ポスター貼っている」のが目印ですよ。
販売される年賀状の種類
イラストが印刷された年賀状と、自宅で印刷や手書きする用の無地年賀状が販売されています。
印刷された年賀状はコンビニ以外でもショッピングセンターや書店などでも5枚づつくらい入ったものが買えますが、無地のものは置いていない場合があるので、郵便局以外で無地年賀はがきを購入したい場合は、コンビニが便利です。
価格は、無地年賀はがきは普通紙・インクジェット用は、共に1枚63円です。
写真印刷インクジェット用は1枚73円です。また人気キャラクターが印刷されたもの特別なものでは、10枚入りで3000円近くするものもあります。
ちなみに、コンビニでは大抵、年賀状は5枚や10枚の束や50枚・100枚などのセットで販売していますが、必要なのは2枚なんだけど…なんて場合、バラ売りしてくれるか店員さんに念のため確認してみて下さい。
店頭ではセット販売で並んでいても、バラ売りしてくれるコンビニもあるそうですよ。
販売期間はいつからいつまで?
郵便局での2025年賀状販売は、2024年11月1日(金)~2025年1月10日(金)です。但し、ネットでの注文受付は10/25(金)~12/23(月)となります。(現状は予想です)
コンビニでの販売期間もだいたい同じです。(現状は予想)
だいたい、と書いたのは、コンビニは郵便局と違い、年賀状の販売期間がいつからいつまでというのが明確に決まっておらず、その店舗によってバラつきがあるからです。
早いところでは1月10日の前に販売終了してしまうところもあるようなので、遅い時期に買いたい場合は注意が必要です。
逆に、早く欲しい場合は、いつから販売されるのかが気になりますよね。
そんな時には、ネット予約を利用すると良いでしょう。例年、発売日の1ヶ月程前から受付が開始されます。
コンビニの年賀状前売りはいつ?
コンビニで年賀状を前売りすることは基本的にはありません。しかし、以前その様な販売をするコンビニもあった話も耳にした記憶も…。
そこでコンビニの前売りに関して郵便局に直接聞いてみたところ、「コンビニの事はわかりません」とのことでしたが、個人的には「わかりません」という返答が少し引っかかりました。
或いは、地域的な事情から、前売りを許可されるケースもあるのかも…?
なのでコンビニの前売りは一般的にはないと言えますが、日本全国のコンビニの中には、何らかの前提で前売りしているところが、絶対ない!とまでは言えません。
しかし何れにしろ、一般的な販売方法でないことには間違いありません。
なので、正式な販売前にどうしても入手したい方は、先述したとおり、ネット予約がオススメです。
それと、直販ではありませんが…年賀状のネット予約は幾つかのネットショップでもできます。
そうしたショップの中には、なんと63円より5円安く購入できるところも…!
現在、10月上旬から予約開始のガイダンスが出ています。
5円といっても割引率からすれば10%OFFに近いですから、多くの年賀状をお求めになる場合は気になりますね。
しかも、こちらのショップの年賀ハガキには、通常に郵便局のお年玉に加え、更にもうひとつお年玉がついています。
1等:JTB旅行券10万円、2等:デジカメ、3等:東京ディスニーリゾートペアチケット、4等:高級黒毛和牛…など
本家より豪華な商品が当たります^^;
コンビニで便利な年賀状印刷
コンビニでは、年賀はがきを買うだけでなく、写真やデザインを選んで印刷を注文できるサービスもあります。
自宅で印刷するよりは割高になりますが、選べるデザインも豊富ですし、注文から印刷・受取りまでも最短で3日程度とスピーディーです。
24時間営業しているコンビニでしたら時間を気にせず注文や受取りが出来るのが嬉しいですね。
上記のコンビニ年賀状印刷は、店頭やインターネットでの受付を10月頭に済ませた場合、受取が11月10日前後と、早く受け取れる為、年賀状準備を早く済ませて安心したい方におすすめです。
また、自宅で印刷する用のデータが手元にあるけれど、年賀はがきが数枚足りない!なんて場合もデータの入ったSDカードを準備して来店し、無地年賀状をその場で購入してコンビニのコピー機で印刷して作成する、なんて方法も使えます。便利ですね^^
その場合、コピー機によって使える用紙が異なりますので(たとえばセブンイレブンでは普通紙のみで、インクジェット紙はNG)使う機械に合わせた用紙の年賀状をご購入下さい。
以上、コンビニで販売される年賀状の種類や販売期間、印刷などについて調べてみました。
郵便局でも年賀状のネット注文などが出来ますし、勤め先で受け取ったり土日夜間にも届けてもらえるという便利なサービスがあるのですが…
個人宛の郵便物を気軽に受け取れない職場にお勤めの方などには、コンビニでの年賀状販売は、かなり有難い存在ですよね。
個人的には、ハガキを買ってその場でコピー機で印刷できる、というのが凄くコンビニらしくて便利だなと思いました。
あなたのライフスタイルに合わせて、是非コンビニでの年賀状販売、利用してみてください。